
大変な事態になりましたね。
ですが、一方で平常心を失ってはいけないと
思っています。海外では「第二次世界大戦以来の…」などと言ってます。
そうなんでしょう。世界規模です。
団結も大事であり、また一方で大勢で間違った方向へ行っても
いけない。難しいところです。
さて、申し遅れました。
私は実のところ、この期に及んで、ナパ・キャットワンチャイです。
暇であれば検索してください。
しなくていいです。
さて、アメカジブランドには様々なブランドが
あります。皆さんもごひいきのブランドがあるかと
思います。
そういうブランド中でもいろいろ特色があって、
(似たり寄ったりもあるけど)自分のファッションスタイル
をいろいろ組み合わせていく中で、しっくりくる
ものが多かったりすると、お気に入りブランドということにも
なってくるものですが、一方では
マンネリにもなってきますし、コレクター化します。
そんな時に気になるのが、ショップブランドです。
ショップブランドもアイテムは普通のブランドと
変わらぬ商品があることもあれば、少し違うひねりを加えた
商品もあったりします。
「こういうのはあるけど、意外とここの部分がこうなっているのが
ないんだよな。。。」
っていうのを叶えてくれることもあります。
「痒い所に手が届く」、「ありそうでなかった」
「あっ、してやられた!」
ある程度満足してしまった私としては、そんな商品を望んでいます。
確か、去年の4月ごろ、こんなことを言った記憶があります。
「ポケット付きの無地がないんだけどな」
ボーダーのバスクシャツのことです。
老舗のセントジェームスや、オーチバルを
始めとして、各社いろいろあって一時は流行してましたが、
飽きると、「同じものでもちょっと違うものはないのか」
なんて思ったりします。
ある日
「ポケット付きの無地がないんだけどな」
またある日
「ポケット付きの無地がないんだけどな」
またまたある日
「ポケット付きの無地がないんだけどな」
そして、
「ポケット付きの無地がな、、、!、、、あるじゃないですか!!

願い事も偶には叶うというものです。
また願いを叶えてほしいですね!

コメント