どれを選んだらわからない感じですけど、
定番というか、まぁオーセンティックなモデルとして
770という品番があります。
私は何故か普通の770は持っていないんですが、
770の亜流的デニムジーンズはいくつか持っていて、
その一つが強撚糸デニムを使用したlot.770KD
です。

購入時期は2011年か12年あたりだった気がします。
目移りしやすい私としては割とよく穿いたジーンズの一つですので
色落ちしてます。
シルエットは細くも太くもない中間という感じですね。
ただし、現行のLot.770はシルエット若干違うと思います。
何年か前に裾幅を変更したと言ってたと思います。
写真でわかるものではないと思いますが、
強撚糸ってのは通常以上に糸を撚っているみたいです。
多分。


糸は白を使用してます。この色を使用しているデニムジーンズは
他に持ってません。ワークパンツならありそうですけど。



770は他にインディゴ×インディゴといって縦糸、横糸もインディゴ染めされた(要するに表裏両方インディゴ)亜流もあります。現在は生産していないかな。
ああ、あとブラックデニムとブラック×ブラックがありますね今は。
それとダメージ加工系の770もよくリリースされますけど、
基本ダメージ加工系って、他のブランドもそうですが値段が高いですね。

ヒゲ、パッカリングとやらもあります。
まぁレプリカジーンズというか本格ジーンズ?
を入門的に買うなら770は他ブランドよりも
リーズナブルな価格なんでいいかなと思います。
ただバーガスプラスはそんなに忠実なレプリカではなくて、
むしろ現代的な要素が反映されているデニムブランドだとは思います。
他にも魅力的なデニムブランドあると思いますが、
何でバーガスプラスを選ぶのかといったら自分の住む
東京のジーンズブランドだからでしょうね。
そういえば今年はクラッチマガジンとのコラボ770モデルが
販売されていますね。
9オンスのジーパンってどうなんだろう。。。
追記:過去の770KDの記事を見つけました。hinoya-ameyoko.com



